ブログ レンジブレイクから、17500円へのTRY 押さえられた16300円~16500円を突破して、17000円までやってきた今週 になりました。 次のターゲットは、17500円付近になります。 さて、来週からは、先にも書いたように、大イベントが続く、週になり ます。 ちなみに、こんな... 2016.03.05 ブログ
ブログ イベントの3月 2月相場も終盤(というか終わり)3月相場が始まっていきます。 今週は、G20を控えて、レンジ内での相場となりました。 上は16300付近が硬く、下も15500円を守る動きになり、このレンジ内が続いた2週間。 週末になり、堅調な米国市場も... 2016.02.27 ブログ
ブログ 堅い16300円 一時15000円割れをみた今月ですが、怒涛の切り返しもみせ、16000円台まで乗せてきました。 ですが、16300円ほどのところが堅くて、ここに跳ね返される状態が続いています。 米国ダウも形こそ若干違いますが、似たような状態のここ数日とな... 2016.02.20 ブログ
ブログ 秘訣はファンダメンタルズ的な予想しないこと 予想はしないこと 株式投資で一番大切なことはなんでしょうか? 「ファンダメンタルズ的な予想しないこと」 です。 予想なんてそもそも当たらないです。 それは、年初からの大幅下落を見ればわかると思います。 では、なにをするのか? そ... 2016.02.14 ブログ
ブログ いつも繰り返される「日本経済は大丈夫だ」という言葉 軟調な相場展開が続いている、2016年ですが、上がれば下がるのが相場であって、特に驚くべきものではありません。 今回もオウムのように、「日本経済は大丈夫だ」という類の言葉が繰り返されているのですが、これは、サブプライムショックのときも言わ... 2016.02.05 ブログ
ブログ 新年会じゃ! 1/30は、授業後、新年会でございました 多数のご参加を頂きありがとうございます!! そして、参加者のみなさま、おつかれさまでございました。 遠方からのご参加もして頂き、みなさまと楽しいひとときが過ごせましたことを幸せに思います。 憩い... 2016.02.01 ブログ
ブログ 嵐を呼んだ日銀金融政策決定会合 Websiteをリニューアルしましたが、ブログがついているので、書かんといかんかなぁって感じで、書いてみることにしました。 たぶん、不定期です。 前は、毎日アメブロで書いてたんですけどねぇ・・ さて、今日は日銀金融政策決定会合でした。... 2016.01.29 ブログ